–
More details available here
昔、ちょっとしたサプライズのつもりで合鍵使って女の家に入って押入れに隠れてた。, 612 :>>608 20 ID:6P3rz+mJ>>19 ちがうちがう。 もっとくやしくおながいします。. 長文を最後まで読めないのは国語力低下の証明 読めぬなら読めないで構わないが、「~まで読んだ」と自慢げに宣言するヤツはアホか 最初から読まないのも、途中で諦めるのも一緒なんだよ。 ... コピペ投稿日時: 2010/03/19 14:48. 笑える話、詰め合わせ9選をお届け!緊張が続いた後に、一気に気が抜けるようなことがあると、思わず笑ってしまいますよね。今回はそんな緊張と緩和を140字以内に詰め込んだ、腰が抜けるほど笑えるツイートを集めました。 生徒代表でお別れの言葉を言う人が必要になった。 そっと距離を詰めると、嫁が歌ってたのは「一休さんテーマソング」だった… もうなんか可愛くて愛しくて、「いつから〜、いつから〜…!」とジタバタ暴れる嫁を 私はサエサラを書くときに、『オチ』に拘って文章を書いている。うまいオチが閃かない時は、1時間以上考えてしまう事もあれば、最悪記事自体を削除(ボツ)にしてしまう事もあるくらいだ。そんな中、私が愛読している2ch(2ちゃんねる)でオチが秀逸な文章のコピペ(コピー&ペースト)を張り合うスレがあり、関心させられたので、その中から私が『いいね!』と思ったものを抜粋してコピペをコピペしたいと思う。そう!今日のサエサラは手抜きの回だ。それでは張っていきます。1つ目教授が1年目の医学生に最初の人体解剖の授業を教えている。 彼は始める前にいくつかの基本的なことを学生に教えることにする。, 第一は、恐怖を持ってはいけないと言うことだ。」 ここで教授は、死人の肛門に指を突っ込み、そして舐めた。, 教授は学生に同じ事を目の前にある死体に行うように言った。 数分の沈黙の後、学生達は同じ事をする。, 「第二は、鋭い観察力を持たなければいけないと言うことだ。 私は死人の肛門に中指を突っ込んだが、舐めたのは人差し指だ。」個人的にコレ凄い好きです。2つ目ある大学で教授が女生徒Aに、 「適当な条件下で、大きさが通常の6倍になる体の器官を挙げてください。その時の条件も言って下さい」と質問をした。, 指名された女生徒Aは、顔を真っ赤にしながら冷ややかに「これは適切な質問ではありません。この件は学校に告発します。」と答えた。しかし教授は平然としたまま、別の生徒に同じ質問を繰り返した。, 「1つ、授業は真面目に聞きなさい」 「2つ、あなたの心は汚れています」 「3つ、6倍になるなんて思っていたらいつの日か本当にがっかりする日が来ます」こういう女の子たまにいるけど、確実にエロい!3つ目ある敬虔な黒人が死に、天国で神に謁見することを許された, 黒人「何故肌の色の違う人種を作られたのですか?肌の色が同じなら人種同士がいがみ合うことはなかったかも知れません」, 神「チェスがしたくてな」他のに比べるとあまりインパクトが無いが、とりあえず張ってみた。4つ目ある病室に2人の末期ガンの患者が入院していた。 一人は窓側のベッド、もう一人はドア側のベッド。2人とも寝たきりの状態だったが、窓際のベッドの男はドア側のベッドの男に窓の外の様子を話してあげていた。「今日は雲一つない青空だ。」「桜の花がさいたよ。」「ツバメが巣を作ったんだ。」そんな会話のおかげで死を間近に控えながらも2人は穏やかに過ごしていた。ある晩、窓際のベッドの男の様態が急変した。自分でナースコールも出来ないようだ。 ドア側の男はナースコールに手を伸ばした。が、ボタンを押す手をとめた。「もしあいつが死んだら、自分が窓からの景色を直接見れる・・・」どうせお互い先のない命、少しでも安らかな時をすごしたいと思ったドア側のベッドの男は、自分は眠っていたということにして、窓側のベッドの男を見殺しにした。 窓側のベッドの男はそのまま死亡した。晴れて窓側のベッドに移動したドア側のベッドの男が窓の外に見たのは、打ちっ放しのコンクリートの壁だった。サスペンス映画のワンシーンのような話5つ目<結婚前>↓に向って読んでください男:やった!待ちに待った日がようやくやってきたよ!本当に待ちきれなかったよ!女:結婚やめてもいいかな?男:NO!そんなのありえないよ。女:私のこと愛してる?男:当然だよ!女:裏切ったりする?男:ノー、どうしてそんな風に考えるのかな?女:キスして。男:もちろん。一度だけじゃ済まないよ!女:私に暴力を振るう?男:永遠にありえないよ!女:あなたを信じていい?<結婚後>↑に向って読んでくださいこれかなり凄い!文章としてあまり違和感もなく、全く逆の意味になるという摩訶不思議な文章6つ目546 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 03:18:01休み時間ヒマだったので、上司のパソコンに, 「うんゆ」→「運輪」 「こくどこうつうしょう」→「国土文通省」「せんじつは」→「先曰は」 「けっさん」→「抉算」「ねんどまつ」→「年度未」 「しゃちょう」→「杜長」「おくえん」→「憶円」, 547 名前:Mr.名無しさん[sage] 投稿日:2008/06/05(木) 03:27:59>辛いまだバレていないようだ上司の方が上手でした一回目は見逃してしまう程、気づきにくい内容だが、よく見るとニヤけてしまう文章7つ目あるところに事故で両腕両足を失った少年がいました。しかしその少年は周りの人に心配をかけないためか常に明るい笑顔を絶やしませんでした。そんな少年も、車椅子からみんながグラウンドを走り回っているのを見ていると、少しさびしそうでした。そんなある日少年は泥だらけで家に帰ると、興奮を抑えきれないような声で、母親に言いました。 「ねえ、おかあさんすごいんだよ。今日僕みんなと一緒にラグビーをやったんだ。」 母親は驚いてたずねます。 「へえ、よくみんな仲間に入れてくれたねえ。」 少年は笑顔で答えました。 「うん、だって僕はボールの役だったもん」なんか最後の一行で切なくなる8つ目一人の女の子がいた。性格は明るく、小学校ではたくさんの友達に囲まれていた。また、女の子は大のおじいちゃん子で、おじいちゃんも女の子の事を本当に可愛がった。しかし、おじいちゃんは今は入院しており、余命は長くなかった。医師がもう残りわずかの命である事を伝え、女の子は両親に連れられ病院に行った。, 病室で女の子の両親はおじいちゃんと話した後、医師の説明を受けに病室を出て行った。 病室には女の子とおじいちゃんの二人。女の子はおじいちゃんに、学校の事や最近楽しかった事などいろいろな事を話した。, その後、女の子は家に帰ることになり、その次の日おじいちゃんは帰らぬ人となった。 女の子はその日、わんわん泣いた……。, 一か月後、ある記事が新聞の隅に載った。一部抜粋すると「一家心中、動機は全くの不明。女の子の名前は斉藤加奈ちゃん」これもミステリー小説のような怖いけど凄い話!9つ目真実なんていくつもあるので、別に6つじゃなくてもいいのですが、きっと少ないほうがややこしくなくていいのかもしれません。ただはっきり言えるのは、人生の真実を求めている人は多いと思います。ある人生の真実をご紹介します。真実1.自分の舌ですべての自分の歯に触れることはできない真実2.きっと大半の愚か者は、真実1が本当か試している真実3.真実1は真っ赤な嘘である真実4.きっとあなたは自分の間抜けさにニヤニヤしている真実5.もうすぐあなたは別の愚か者にこれを教えようとする真実6.あなたはまだニヤついているむしろ真実でないほうがよかったという例です。ええ、世の中の真実なんてこんなもんです。人の心理を読み取ったかのような文章10つ目スーパーで買い物していた男が、ドッグフードを2缶持ってレジの所へ行った。キャッシャーが尋ねる、「犬を飼ってらっしゃるのですか?」 「ええ、そうですよ」 「犬はどこですか?」 「家ですよ」 「申し訳ありません。犬を確認しないことには ドッグフードはお売りできないんですよ。規則なんです」次の日はその男、キャットフードを持ってレジに並んだ。 「猫を飼ってるんですか?」 「ええ、でも家に置いてきてますけど」 「申し訳ありません。猫を確認しないことにはお売りできないんです。規則なんですよ」次の日、その男は茶色の紙袋を持って店に入ってきた。レジに行って、 「この中に手を入れてみて」 「何かしら、柔らかくて温かいわ」 「今日は、トイレット・ペーパーを3ロール欲しいんだ」設定が謎すぎるけど、オチはなるほどなていう文章11つ目授業中、僕はぼんやり外の景色を眺めるのが好きだった。 帰ったら何して遊ぼうかとか、どこか遠くに行きたいとか、いろんなことを思いながら、窓の外ばかり見てた。 午後の授業なんかだと、ついつい寝ちゃうこともある。 隣の女子校で体育をやってたりすると、それはもう大変 何も考えられずに食い入るように見ちゃう。はちきれそうな太もも、のびやかな肢体、見てるだけで鼓動が高鳴った。あのコがいいとかこのコもいいとか、もう授業中だってことなんか完全に忘れてずっと見てた。楽しかった。でもそんなことしてると、いつも必ず邪魔が入るんだ。「先生、授業してください」生徒の立場で読んでいると最後に騙される文章12つ目おれはとある殺人課の警部なんだが、聞いてくれよ。今回の事件はまったく奇妙奇天烈なんだぜ。とある豪邸が、仕掛けられていた爆弾によって突如爆発した。そして四散した瓦礫の中から、粉々になって焼け焦げた男の死体が発見された。この事件、訳がわからないのは自称「犯人」が五人も自首してきたってことなんだよ。しかも全員が自分の単独犯だと言い張るものだから、訳がわからない。A「俺がやりました。あいつはソファで寝る癖があるから、前もって家に仕掛けておいた時限爆弾で吹っ飛ばしてやったんです。」B「犯人なら俺だよ。あいつはいつもソファで寝る癖があるんだ。その日俺が近づいた時は、気分が悪いのか、ソファで白いマフラーを首に巻いた格好で、何故かびしょ濡れの状態でガクンと首を項垂れて俯いてるから、血まみれになるまで腹を滅多刺しにしてやったよ。」C「あいつを殺したのは俺。いつものように、白いシャツをだらしなく着た状態でソファでふんぞり返ってびしょ濡れで寝てるから、 背後から近づいて、前もって用意していた白いマフラーで絞め殺してやりました。」D「あいつには結構前前から恨みがあってさあ。遠くのビルから狙撃してやったよ。白いマフラーに赤いシャツを着てソファで項垂れながら寝てるところらしいのがファインダーから辛うじて見えたから、銃弾を頭に撃ち込んでやったさ。」E「あいつは白いシャツ姿でふんぞり返って寝てたから、丸出しになっていた首筋にスタンガンを当てて感電死させてやった。あいつ、風呂上がりなのか全身びしょ濡れだったから電流が良く通ったのか、即死だったぜ。あれだけの高圧電流を流してもピクリともしなかったんだからな。」おれは部下の刑事を呼び出した。 「犯人は誰だと思う? 誰が毒――いや、殺したんだろうな。」 危ない危ない、つい「毒殺」というところだったぜ。そう、実は犯人はおれなんだ。 遅行性の毒物を、奴が常用するカプセルにすり替えておいたからな。うっかり口を滑らせるところだったぜ。でも鈍い部下は、俺のそんな失言にも気付かずにのんびりと答えた。 「そうですよね。誰が被害者を溺死させたんですかね~。」ちょっと長いけど、『被害者どんだけ嫌われてんだよ!』ってツッコみたくなる文章13つ目大学の卒業を間近に控えた女子学生AとBの二人がショッピングをしながら就職活動についての話をしていた。A「私が落ちた会社にCは採用されたそうよ」 B「あの子ってあなたと成績も同じくらいだし取っている資格も同じよね」 A「そうなのよ。なのにCが採用されて私が落ちるなんて理解できないわ。」などと話しているうちにお目当ての携帯ショップにたどり着いた。 B「こっちの携帯とあの携帯。値段も機能も同じだって。どっちがいい?」 A「値段も機能も同じなら当然こっちのかわいい方よ」女性のみなさん。世の中ってこんなもんです14つ目ある老人がハイウェイを運転していた。その時、妻が心配そうな声で彼の携帯に電話を掛けてきた。「あなた、気をつけて。ルート280号線を逆走している狂った男がいる ってラジオで言ってたわよ。」老人は「ああ、知ってるわい。でも、一台だけじゃないんだよ。 何百台という車が逆走してるんだよ。困ったもんだ。」ボケたおじいちゃんは何をしでかすか分かりません15つ目スピード違反を取り締まっていた巡査は、やたら速度の遅いクルマを発見し、かえって危険なため停止させた。中には80歳くらいの女性が5人乗っていたが、運転していた老婆以外は、みな目を見開き、真っ青な顔色をしていた。 運転席の老婆は、不思議そうに尋ねた。「お巡りさん、あたしはいつも標識どおりの速度で走ってますよ。今だって標識どおりの21キロで走ってたんですから」 巡査は事情を理解し、微笑みながら言った。 「お婆さん、あの標識の“21”というのは国道21号線という意味ですよ」その言葉を聞き、老婆は恥ずかしそうに答えた。 「あれま、そうでしたか。それは失礼しました」 巡査は老婆に運転に気を付けるように言ってから、一つ気になっていることを口にした。「なぜほかの4人の方々はさっきから一言も喋らないのですか? 何だか全員放心状態のように見えますが」すると運転席の老婆が答えた。「さっきまで、みんなで楽しくお喋りしてたんですけどね。国道258号線に入るまでは」何があったのかを安易に想像できるオチ16つ目飛行機に乗っていた教授が、隣の席の助手に提案をした。 「退屈しのぎにゲームをしないか?交代で質問を出し合って、答えられなければ相手に罰金を払う。 君の罰金は5ドル。私の罰金は・・・そうだな、ハンデとして50ドルでどうかね。」 「受けてたちましょう。先生からどうぞ。」 「地球から太陽までの距離は分かるかね?」 助手は黙って5ドル払った。 「勉強が足りん。約1億5000万kmだ。『1天文単位』でも正解にしたがね。君の番だ。」 「では先生、丘に上がるときは3本脚で降りる時は4本脚のものをご存じですか?」 教授は必死に考えたが解らず、とうとう目的地に着いてしまったので、50ドル払って尋ねた。 「降参だ・・・解答を教えてくれ。」 助手は黙って5ドル払った。古畑任三郎で出てきそうなオチ17つ目小6の時、クラスの一部の女子が1000円でおっぱいさわらせてるとかって噂が流れた。 その事を仲のよかった女子にふと話してみたら、 「あんたも触りたいの?だったら1000円もって放課後家に来て」 と反応が返ってきた。 正直そいつの事を好きだったんでショックを受けたんだが、それ以上におっぱいの誘惑に負けて小遣い握りしめてそいつの家に走った んで服の上から人生初めてのおっぱいタッチ まあそこらへんの詳細ははぶくが、終わったあと冷静になってふと聞いてみた。 他のやつにも金はらったらさわらせるんだよな、と そしたらあっさり、うん、といいやがった。 そっかーとかいいつつ大ショックを受けてたらさ。 けど、ぼそっと 「…他の男子は一億円なんだけどね」 だってさ結婚した今も、おっぱい触ろうとしたら1000円要求されるw可愛らしい嫁さんに心温まる話18つ目日本語って形容詞+名詞の語順が当たり前じゃん? 基本的に英語もそうなんだけど、“Mission Impossible”みたいに意図的に逆さまにして語呂を楽しむ場合もあるんだ。これは日本語にも似たようなことがあって、“テレビ東京”とか“ホテルオークラ”とか、 通常だと“○○テレビ”って形容すべき語句が先にくるところを逆転してるんだよね。こういう風潮はかなり以前からあって、最初は斬新な感じがしたんだけど今じゃ普通になっちゃったよね。その先駆けともいえるのが、ダスキンなんだけど、ダスキン大阪とか、ダスキン青森とかっていう風に支所名を付けたんだよね。しかしながらこのダスキンなんだけど、業務を拡大するうちに、多摩地域への出店は諦めざるを得ないことになってしまったんだ。完全な下ネタ・・・19つ目小学生の頃、無茶をする奴がヒーローだった給食でスイカが出ると、限界まで食う挑戦が始まり白い部分まで食ってた最後は皮まで食った奴がヒーローになった後日、給食に「ゆで卵」が出た。僕は今日こそヒーローになろうと思い「俺は噛まないで飲み込むぜ!」と言って丸ごと飲み込んだ しかし、そんなことは他のクラスメートも楽々クリアーして次のステップに進んだ「俺は殻ごと食うぜ!」と言った奴が殻ごとバリバリ食い始めた クラスの視線はそいつに集中し、今日のヒーローそいつに決まりかけた だが、僕もこのまま引き下がれない。何かないか考えた ゆで卵に付ける塩としてアジシオの瓶が数本用意されていたので「俺なんて、このアジシオを一気しちゃうもんね!」と言って内蓋を外し、アジシオを一気に飲み込んだ焼けるように喉が熱かったが、涙目になりながら牛乳で流し込んだ苦しそうな僕の姿を見てクラスメートは賛辞を送った そして僕は今日のヒーローになれた しかし、5時間目の授業中に急に具合が悪くなってきた ヒーローが保健室に行くのはまずいと思い必死に耐えたが限界だった僕は机の上に吐いてしまった そしたら先程食べたゆで卵が丸ごとゴロンと出てきた その日から僕のあだ名は「ピッコロ」になった小学生ならほんとにやりそうな話20つ目俺「どこに入れて欲しい?」女「ん…ん…ここ…ここに入れて」俺「ここ?ここってどこ?言ってごらん」女「言えないよぉ、恥ずかしい…」俺「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」女「……こ…」俺「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」女「……公明党」下ネタかと思いきや、ただの創価学会信者の話21つ目人類が消えてから…2日後 水の汲み上げがストップすることにより、ニューヨークの地下鉄は完全に水浸しになる。7日後 原子炉の冷却水を循環させる発電機の非常用燃料が尽きる…1年後 電波塔の警告ランプの点滅や、高圧線の電流が止まる。これにより今まで世界で何十億羽と死んでいた鳥たちが死ななくなる。 燃え尽きた原子炉の周囲に、動物たちが戻ってくる。3年後 暖房熱が失われた寒冷地では、とうとう水道管が破裂しはじめる。 収縮・膨張を繰りかえした建築物はきしみが出るようになり、屋根と壁の間に隙間ができる。 暖房の無くなった寒冷地では、冬を1~2度越すとゴキブリが全滅してしまう。20年後10年前に雨漏りが始まっていた屋根は、もうすでに消えている。100年後 線路や道路を支える鉄柱が腐食し、湾曲する。パナマ運河が埋まっていき、大陸が再結合しはじめる。 野菜は味の悪い野生の品種に戻っていく。 象牙の貿易が無くなって100年。50万頭まで減っていた象が20倍に増加。 飼われていた猫たちは野性化し、猫の獲物となった狸、イタチ、狐などが激減していく。300年後ニューヨークの橋が落ちる。世界中のダムが枯渇したり溢れたり崩れたりする。ヒューストンのような三角州に作られた街は流される。500年後 気候が穏やかな都市は森となり、丘が減り、開拓者たちが開拓する前のような土地に戻っていく。 森にはアルミやステンレス、プラスチックの食器やら調理器具やらが埋もれている。ニューヨークのコンクリートジャングルは氷河に埋没する。 人間が作った建造物で残っているものは、地下深くに掘られたドーバー海峡の英仏海峡トンネルだけである。3500年後 煙突が立ち並ぶ工業時代に廃棄された鉛が、ようやく土で浄化される。ただしカドミニウムは75000年後まで待たねばならない。 二酸化炭素の量が原始時代の頃と同じくらいになる。25万年後 地球の自然の放射能により、プルトニウム爆弾の濃度が腐食した金属とともに消えて行く。 数十万年後 あるいはもう少しかかるかもしれないが、進化した微生物がプラスティックを分解できるようになる。720万年後アメリカ黎明期の大統領の顔が刻まれたラシュモア山は、隕石や地震で破壊され、痕跡がわずかに残る程度に。1020万年後ブロンズの彫刻や象はまだその形をとどめている。30億年後 我々が思いもよらない生物が地球上で栄える。45億年後50万トンの劣化ウランがようやく半減期を迎える。 太陽は膨張し、地球の温暖化が進む。しかしもう数億年は原始生物に似た微生物が生き長らえて行く。55億年後 太陽は死期に近づき、地球は膨張した太陽に飲み込まれて焼失する。そして… 我々が流したテレビやラジオの放送電波は、まだ宇宙を漂っている。そう、永遠に……ちょっと長いがSF映画に出てきそうな話長くなりましたが、以上です。今回はただコピペをしただけなので、文章量が多いですが、他にもおもしろい文章があったのでまた機会があれば第二弾をやりたいと思います。ちょっと待ち合わせまでに時間がある時や、なかなか眠れない夜や、なかなか出ないウンコをしている時などに見るとちょうどいいと思います。, 【まとめ】オチが面白い!凄い!上手い!文章のコピペのコピペ | さえないサラリーマンの日記。, 普段は『さえないサラリーマン』ですが、ブログサイト上では芸能人・タレントの情報をはじめとして、豊胸・バストアップ関係のプロフェッショナルとして活動しています。. N先生は答えが出るまで、しつこく何度も言わせた。 'https://autolinkmaker.itunes.apple.com/js/itunes_autolinkmaker.js' : 'http://autolinkmaker.itunes.apple.com/js/itunes_autolinkmaker.js';var s=document.getElementsByTagName('script')[0];s.parentNode.insertBefore(autolink, s);})(); ©Copyright2020 馬鹿と鋏は使いよう.All Rights Reserved. 水彩絵の具の色の使い方を教えてくれたこと。 として押し黙ったのち、 | 「あがり」と達筆な字で書かれていた、その下に 725 :(名前は掃除されました):2009/02/27(金) 13:51:53 ID:wWoOptO1>>701 のび太の勉強が出来ない理由が、いきなり解った! 俺は少し腹が立った。しかしいつもの鈴木ならここで話が終わるはずがこの日は違った。 一晩中調子の悪いところを探し続けてくれた事。 当初、見知らぬ土地にきて間もなく当然友達もいない。 無口で眉毛の濃い、白髪混じりのスポーツ刈りの運転手さんは、バックミラー越しにこちらを見て、 その間、おしゃべりをする子供はいませんでした。 いつもよりほんの少し強い酒を頼んでみた。 おばあちゃん、死に目にあえなくてごめんよ。, 短大のフランス語の先生(イギリス人)の娘が学園祭にきて、 崩れ、もう一気にふがっと吹き出してしまった。そしたら嫁がまたものすごく驚いて 急いでいても、信号の無い場所、わたろうとしてる人に道を譲る事。 「すみません、実は今日、とても体調が悪くて、会社に着くまでシートに横になってもいいでしょうか」 22 ID:4c5Hb/uz 昔実家に視聴率レコーダーがありました。 よく○○調べって出ている所のものです。 ちなみに近所の人の紹介だったのでうちだけだったと思ったら、 近所で持っている人は一杯いたみたいです!!! ものすごく贅沢というか、薄給にはとんでもない無駄遣いなんだけど、駅に向かう途中でタクシー停めた。 吹く寸前でこらえ、面白いので離れてしばらく聞いてたら、歌詞もめちゃくちゃだし、 「フギャアァァァ!! 858 :名無しさん@ピンキー:2007/10/08(月) 08:04:55 ハ,,ハ (‘(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って! /ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね! /| ̄ ̄ ̄|.\/ | |/  ̄ ̄ ̄ 現在の所持品:ホッチキス 麻雀マット ドラえもんドンジャラ くさり付きブーメラン ライター 鉛筆削り(赤と青のストライプ) パンの耳 剃刀 プライスレス 耳掻き 線香 巨乳!巨乳! お蕎麦 859 :名無しさん@ピンキー:2007/10/08(月) 08:11:38 暇なのか?, ハ,,ハ (‘(゚∀゚∩_ おいらをどこかのスレに送って! /ヽ 〈/\ お別れの時にはお土産を持たせてね! /| ̄ ̄ ̄|.\/ | |/  ̄ ̄ ̄ 現在の所持品:, 861 :名無しさん@ピンキー:2007/10/08(月) 11:31:18 所持品取り上げられてるwww, 知らない天井だ 1 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/08/30(土) 14:54:49.25 ID:VaQDifcu0 [1/3回(PC)] なんで入院した時言わなかったんだ俺!!, 2 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/08/30(土) 14:55:57.52 ID:P2MfB7AH0 [1/1回(PC)] うつ伏せで寝がちの俺には縁のない話だな, 3 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/08/30(土) 14:57:13.07 ID:VaQDifcu0 [2/3回(PC)] >>2 病院じゃ仰向けに寝かされない?, 4 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/08/30(土) 14:57:57.46 ID:Riy43lhR0 [1/1回(PC)] >>3 ぢ, 5 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/08/30(土) 14:59:03.09 ID:VaQDifcu0 [3/3回(PC)] >>4 ごめんなさい。こういうときどんな顔すればいいかわからないの。, 6 : 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします[] 投稿日:2014/08/30(土) 15:02:04.50 ID:xp9zrLkx0 [1/1回(PC)] わろた, 23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 11:50:01.74 ID:iJlPuN/wP 俺の500円のマウスは何もしてないのに左上を一目散に目指すんだが, 25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 11:51:35.19 ID:49nlJyHe0>>23 それはお前に斜め上を行くような人になってもらいたいという カーちゃんの気持ちだ, 27 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[sage] 投稿日:2010/01/03(日) 11:53:18.69 ID:iJlPuN/wP>>25 斜め上ゴミ箱なんだけど, 217 ID:7bWWw+zH 病院で診察待ち中、辛そうにしてる子どもを 「すぐ治るからね」と励ましてる親がいたんだけど、その最中に僕が呼ばれて立ち上がったら、 「見てて。あの人も診察が終わったら元気になってるから」と、いきなり希望を担わせてきたので、 診察室を出る時に心持ちスキップ気味に出た。親子いなかった。, 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 02:35:30.76 ID:U5NFo8ew0 どんな時に使えば良いの? せっかくだし、ここぞという場面で使いたい, 17 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 02:37:51.44 ID:lUWTpnIz0 肺を患って咳が止まらない人に言う, 25 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/15(木) 02:39:57.20 ID:ZKr27mSkO>>17 ハハハハハ!ソイツは結核だ!, 会社の上司(50代のめちゃくちゃ堅物っぽい人)が朝からちょっと不機嫌だった。 昼休みになって、それぞれ弁当を出したり外食に出かける人の中、 上司が困った顔をしながら取り出したのは、赤ん坊の頭くらいある丸い包み。 一体何だ?とモニターの影からこっそり見ていたら、 出てきたのは全面海苔に包まれた大きなおにぎりだった。 その時点で危なかったんだけど、上司が 「当てつけにもほどがあるぞ…」 と力なく言いあきらめたように黒い塊を持ち上げて 「どこから食えばいいんだ」 と途方にくれてて;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブッ ハムスターみたいに両手ででかいオニギリをほおばり、 途中で中に詰めたおかずが出るたびに 「ゆで卵入ってるよ!」 「メンチ入れるなよ…」 「ミニトマト?そこは梅干だろー!」 とかいろいろぼそぼそと突っ込みを入れる上司。 ;`;:゛;`(;゜;ж;゜; )ブフォッ おにぎりをようやく完食してから奥さん?に 「ごめん、俺が悪かった」 って電話してるのを見て撃沈した。, 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/23(月) 18:36:22.32 ID:1oAGmIgH0 すでに3本飲んだwwwwwwwww, 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/23(月) 18:37:20.08 ID:hwmYwOFY0 つける薬なのに飲んじゃったのかよ・・, 1 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/24(木) 23:55:11 hU9mnop30 とっても大好きな人がいるのにワキガなんです。 匂いが気になって告白も出来ません。 それともこんなことを気にするなんて器が小さいだけなんでしょうか?, 12 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/25(金) 00:19:21 LimwGyiE0 >1さん よくわかるよその気持ち。私もワキガだもん。 つらいよね、、、クラスのみんなからバイキン扱いされるし。 恋なんて出来ないってあきらめかけたりもしたよ、、、 でも今は治療でなおせるらしいからお互いガンバロ!, 15 名前:1 投稿日:2005/11/25(金) 00:22:17 hU9mnop30>>12 私じゃなくその好きな人がワキガなんです。, 16 名前:名無しさん 投稿日:2005/11/25(金) 00:23:49 oiK1KmFj0 以降このスレは>>12を励ますスレになります, 大学の授業中のノートPC使う授業があったわけですよ。 CDが配られてプログラムをインストールすることになったわけですよ。 んでドライブを開けたわけですよ。 メガミマガジンのドラマCDが入ったまんまなわけですよ。 速攻閉めるわけですよ。隣の友人には確実にバレたわけですよ。 この程度の被害で済んだからまだよしと思ったわけですよ。 だが次の瞬間, 勝手に起動してCDを再生してくれるiTunes。 響き渡る釘宮ヴォイス。 半径5メートル以内を凍りつかせる驚異的な威力。 俺は脊髄反射でitunesを止める。 しかしすでに手遅れだ。 周りの視線が突き刺さる。 その後の授業も羞恥心でまともに受けられない。, 314 Mr.名無しさん 2007/02/21(水) 22:56:35 ファッションにうるさいやついる?, 325 Mr.名無しさん 2007/02/21(水) 22:57:16>>314 ふぁっしょおおおおおおおおおおおおおおん!!!!!!!!!!!!, 332 Mr.名無しさん 2007/02/21(水) 22:57:52>>325 そういう意味じゃねーよ, バタ子「アンパンマン、バイキンマンの弱点がわかったわ」 アンパンマン「本当かい?バタ子さん」 バタ子「ええ。ポイントは温度よ。 最も能力を発揮するのは18度から26度。 45度を越えた辺りから急激に弱り、50度を越えると死滅するわ。所詮は菌ね。 ただし適温状態での攻撃力は抜群よ。 最も注意すべきは有機物の分解、生成を行う特殊能力。 そして、その能力を利用した・・・パンの、発酵・・・」 アンパンマン「それじゃあ・・・、やっぱりバイキンマンは・・・」 バタ子「・・・あなたの、お父さんよ・・・」, 160 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう(関西・北陸):2009/08/30(日) 09:23:24.34 ID:4XtRcYaG 選挙区のやつが余りにダメなやつばかりだから無効票いれたいんだが、何て買いたらいいかな。 お疲れの開票作業してる人をクスっとさせるような。, 184 : 名無しさん@そうだ選挙に行こう(関西):2009/08/30(日) 09:27:58.75 ID:jGAGZf9H>>160 静まり返った公民館で開票作業してて「さてこれ何枚目?」って書かれてた時は吹きそうになった.
電車 人身 死亡事故 遺体 5, 銃 種類 ゲーム 5, キャッチャー ミット 爆音 4, Mhwi 装備 拡張 7, Pubgモバイル クロスボウ 音 23, 伊藤 純 奈 部活 7, 猫 ケージ飼い トイレ 6, Ark バリオニクス ブリーディング 23, インスタストーリー 顔隠し スタンプ 7, 新幹線 運転士 勤務 7, Davinci Resolve モノラル ステレオ 5, Bat テキストファイル 文字コード 変換 35, 司法試験 六法 おすすめ 14, Destiny2 エキゾチック 無料 4, 幼稚園 面接 靴 4, 封筒 金額 書き方 横書き 4, 空気圧 定積 軽積 4, Joysound テロップサイズ 固定 4, クイーン ライブエイド リハーサル 4, Ff14 リセ かわいい 22, Ps4 2台目 設定 23, デッキ で犬を 飼う 7, ダイソー 素焼き鉢 水槽 38, Stardust Gal Store 38, 半幅帯 結び目 下がる 7, 元彼 未読無視 ブロックされてない 23, 加藤茶 志村けん 仲 7, バナナフィッシュ 男が読ん でも 7, Zoom Rooms 違い 12, 高校 漢字 読み 8, デート 寝坊 中止 7, Pubg 自動販売機 場所 6, Gsx250r シフトペダル 交換 7, 欅坂46 人気 低迷 7, 工事 事故 始末書 7,